タイマッサージについて

世界一気持ちのいいマッサージ
なまけもののヨガ

タイマッサージのルーツは2500年前、
ブッダの主治医シバカゴーマラバットによって仏教とともにインドからタイへ伝えられたとされています

長い歴史のなかで生まれたタイマッサージ


もしかすると

タイマッサージと聞いて

アクロバティックなストレッチで
バキバキしたり、痛かったりするんじゃない?

とご想像する方もいらっしゃるかもしれません

どこでそんなイメージが広まってしまったのやら
全くそんなことはありません

とっても気持ちよかった
知らない間に眠っていたみたい
なんだか瞑想のよう

意識がスッと引いてとても深いところにいた

からだを再起動させるような

心と体が生まれ変わったような感覚

チャーンピンのタイマッサージは
感性に触れるタイマッサージ

ニュートラルな自分に還ることによって

心地よいからだへ

解放と静寂の時間を大切に

失ったリズムを取り戻すように
本来のあなたへ

日頃のストレスの解消や
大切な行事やここぞというときに

あなた本来の力を発揮できるコンディションへ

メンテナンスをすることで
すぐに自分の軸に戻れるように

全身へのアプローチで
心と体の繋がりを取り戻すことができることでしょう

こんなお悩みに

  • お疲れが溜まっている、寝ても疲れが取れない
  • 全身なんだかだるい、すっきりしたい
  • ストレスが多いと感じる、なんだか不安
  • 眠りが浅い、夜中に何度も目が覚める
  • 目が疲れている、頭、首、肩の緊張がある
  • 体が重い、腰がだるい
  • 呼吸が浅い、過呼吸になることがある
  • 優しく包み込まれたい、安心したい
  • 運動不足、セルフケアの方法がわからない
  • 音や臭い、光に敏感すぎて辛い

ご予約

タイマッサージ
 60分     ¥ 8,800
 90分     ¥ 12,100
120分     ¥ 15,400
150分     ¥ 18,700
180分     ¥ 20,900

ご予約はオンライン予約をご利用ください。
所要時間はコース分数+およそ30分です。お急ぎの場合はお知らせください。

コース選びに迷ったら

全てのメニューはこちらから

お得な回数券(eチケット)のご案内

チャーンピンのタイマッサージ

チャーンピンのセラピストはオーナーセラピストのたったひとり。いつでもご来店の際はオーナーセラピストである小川が責任を持って担当いたします。基本のタイ古式マッサージの伝統を大切にしつつ、時代の発展とともに進化したタイマッサージをお客さまのお体に合わせて施していきます。

セッションについて

私のセッション(施術)の目的は、お客さまの心と体を心地の良いニュートラルな状態へ戻ることを見届けること。

ニュートラルな状態とはすなわち健康な状態、しっかりと自分の命と繋がっていることを指します。

長い間、無理をしたり我慢をしたり、本当は傷ついているのにその感情に気づかないふりをしたり、知らないうちに身につけた役割や鎧が自分自身だと思い込んでいませんか?

人は自分のことを説明する時に、自分の外側のことを説明します。

あなたは誰ですか?

体の痛みは心の表現の一つでもあります。

体に触れることを通して行われるセッションは、時としてダイレクトに心に響くことでしょう。本当の癒しは内側から湧き上がるものです。

現在の施術スタイルは主にDavid Lutt氏、ミワチハル氏から影響を受けています。特に自分自身の在り方や繊細なタッチや動き方の基本については2020年11月に参加した気づきのリトリート"Meditative Dance"がターニングポイントとなりました。

2024年より始動したKenny’s Thai massage Project サポートスタッフとして活動しています。また、オステオパシーのスタディーグループに入り探求を続けています。

ここからは少し専門的な説明となりますが、私のタイマッサージの主軸となる技術はこの2つ

・ダイナミックタイマッサージ
・オステオタイ

ダイナミックタイマッサージはオステオタイの一部です。オステオタイとはタイマッサージとオステオパシーを融合させたテクニックです。進化した最先端のタイマッサージとも言えるポスト・タイマッサージ。

オステオタイのある一部分であるダイナミックタイマッサージはフランス人オステオパスDavid Lutt氏がタイ古式マッサージのマスター故チャユート・プリヤシット氏から受け継いだ動的アプローチとオステオパシーを融合して生まれました。

ダイナミックタイマッサージの dynamic というのは、「動的」と訳されます。リズミカルなゆらす動き、振動のテクニック用い、身体の各部の失われてしまったリズムを回復させていきます。体の中の70%を占める水元素に働きかけていくのも大きなポイントであり、それはファシアに繋がっています。一方、ダイナミックタイマッサージとタイ古式マッサージを区別するときに、タイ古式マッサージの持続圧や重力を用いたテクニックは static「静的」と表現し、パワフルでやさしいスタティックの手技は安心感を与え心と身体に安らぎをもたらします。

通常、ダイナミックとスタティックどちらかに偏ることなくその時々で必要なことを施していきます。

まるで嵐の前の静けさや、引いては寄せる地球のリズムのように。

ハーブボールを使うコースの場合も、上記のタイマッサージをベースにハーブの力を借りてセッションを行います。

ハーブボールについて

タイマッサージ歴史と概要

タイ古式マッサージのルーツは2500年前にさかのぼり、シバカゴーマラバット「Javika Kumar Baccha」として知られるブッダの主治医によって、仏教と共にインドからからタイに伝わったとされています。タイ古式マッサージは、タイ伝統のマッサージの一種であり主に2つのスタイルに分けられています。指圧だけでなくストレッチ技法を含むものをチェンマイスタイル、ストレッチ技法を含まないものを宮廷スタイル、ワットポースタイルと呼んでいます。またこれらのスタイルは一部であり、タイ国内にはさまざまな伝統医療やマッサージがあります。

またタイ古式マッサージは、人体に「セン」と呼ばれるエネルギーラインが流れているという理論の上に成り立っています。(この「セン」は中国の経絡の考えに似ていますが同じではないです)エネルギーライン「セン」には生命エネルギーのプラーナ(氣)が流れており、プラーナの供給が滞ることによって不調をきたすと考えられています。

現代の「タイ古式マッサージ」と言われるものはこのセン理論を用い、指圧または「パーム」と呼ばれる手のひら全体で圧を加え、さらにストレッチによってセンに刺激を与えエネルギーの流れを正常な状態に調整していく技法のことを言います。単にコリをほぐすだけはなく自律神経に作用し、内臓の動きや免疫、ホルモンのバランスの調整が期待できます。更に「二人でやるヨーガ」、「怠け者のヨーガ」と言われ深い呼吸と半覚半眠の瞑想状態をもたらし「世界一気持ちいいマッサージ」とも評されています。

「タイ古式マッサージ」と表記されることが多いタイマッサージですが、当店では西洋の近代医学を取り入れたダイナミックタイマッサージ、オステオタイの要素を取り入れたスタイルをとっているので「古式」という名称を外して「タイマッサージ」と表記しています。