BLOG

BLOG
changpin 店主課外活動報告

こんにちは!changpin Thai Massage 覚王山の小川です。 3月に名古屋は矢場町のspazio ritaさんで展示をしました。 私の主な表現手法は、刺繍、空間芸術(インスタレーション)、色鉛筆などなど。2 […]

続きを読む
からだと心のセルフケア/季節の不調対策
2023年、冬土用の始まりです

1月17日より2023年の冬土用が始まり、立春の前日の2月3日まで続きます。土用は1つの季節から次の季節への約18日間前後の移行期間、1年のうち4回あります。 2023年の土用(毎年ちょっとずつ変わります) 冬土用 1月 […]

続きを読む
BLOG
今年最後の覚王山縁日に行ってきました

覚王山の楽しいことの一つに、毎月21日縁日があります。「弘法さんの日」と呼ばれていて参道から境内駐車場に朝から16時頃まで屋台が並びます。 なぜ21日なんだろう?と、ふと思いまして調べてみました。 21日が弘法大師(空海 […]

続きを読む
タイマッサージの魅力と効果/施術のこと
タイマッサージとわたし その2

書きかけのまま置いてあった「タイマッサージとわたしシリーズ」のその2。1年越しの公開です。その1はこちら ダイナミックタイマッサージとの出会い ベーシックのタイ古式マッサージを何年か続けいくうちにもっと何かがあるはずなの […]

続きを読む
セラピストの学び・想い
「ボディワークのエッセンス」と「頭のスイッチ、心のドア」

ミワチハル先生の3DAYS講座「ボディワークのエッセンス」「頭のスイッチ、心のドア」2講座連続受講が終わりました。 どちらの講座もリピート受講なのですが毎度のことながら新しい発見と気づきを得ることができました。1回目の受 […]

続きを読む
BLOG
秋の紅葉狩り、新城へ行ってきました

先日のお休みに愛知県は新城市の蓬莱山で紅葉狩り、湯谷温泉の旅館に泊まって、温泉を堪能しました。 翌日は、ゼロ磁場がある百間滝へ。写真では伝わりきらない!ダイナミックな滝でした。 乳岩狭へもいきました。ちょうど良い探検コー […]

続きを読む
セラピストの学び・想い
「ニュートラルなタッチ」WSに参加しました

こんにちは!changpin Thai Massage 覚王山の小川です。 先日ちょっと変わったWSに参加してきました^^名古屋スタジオウーヌスさんで定期的に開催されている「ニュートラルなタッチ」というワークショップです […]

続きを読む
BLOG
展示期間おわりました

前回ブログでお伝えしていた店主の個展が無事終わりました。おかげさまでたくさんの方にご来場いただくことができました。お会いできた方、タイミング合わずお会い出来なかった方、SNSやブログを見てご連絡いただいた方、ありがとうご […]

続きを読む
からだと心のセルフケア/季節の不調対策
いなべ藍染体験

セラピスト仲間がいる藍染工房エノクの輪さんへ藍染体験へ行ってきました。 こちらの工房さんでは添加物なし、天然素材のみを使った藍染体験ができます! 江戸時代に普及した「灰汁発酵建て藍染」という貴重な技法です。灰汁発酵建て藍 […]

続きを読む
からだと心のセルフケア/季節の不調対策
呼吸を深める

こんにちは!チャーンピンタイマッサージの小川です。 先日、静岡1day 講座「呼吸を深める セルフワークとボディワーク」 に参加しました。会場は静岡県藤枝市の蓮正寺さん。 チハルさんの講座でいつも驚くのはとても的確な言葉 […]

続きを読む